業務案内
株式会社OneStyleは東京都に本社、広島県・山口県・沖縄県・佐賀県・千葉県に営業所を構え、主にクロス工事・床工事を手がけております。
内装工事・リフォーム工事・ガラスフィルム施工・ダイノックシート施工等の作業を通じて、感動と満足の空間をご提供致します。
各工事に関する素材や工法は常に進化しております。弊社はたゆまぬ努力とメーカーとの太い信頼関係を元に、納期短縮やコストの削減につながるご提案も含めて、ご依頼主様の目的・用途・ご予算・納期といったご要望に合わせて柔軟に対応しております。
クロス(壁紙)施工
お部屋のインテリアを強く印象づけるクロス(壁紙)は、様々な種類・材質があります。
貼った直後は施工者による違いはわかりにくく、いずれも綺麗に見えます。年月が経つにつれて施工者の技術・経験の差が徐々に表面化してきて、そり・ゆがみ・剥がれ等となって現れてきます。
弊社は、法人向けに多数のクロス(壁紙)施工を行っている中で優れた技能・豊かな経験・信頼の技術を兼ね備えた熟練のクロス職人が、下地の処理をはじめとしたそれぞれの工程で丁寧に作業を行います。
東京都を中心に山口県・広島県など各地にて対応しておりますので、ビルやマンション、ショッピングモール等の大規模案件からアパートや一般住宅などの小規模案件まで、クロス(壁紙)施工の事なら安心して弊社にお任せ下さい。
クッションフロア・タイルカーペット等施工
クッションフロアやタイルカーペット等、主に床に使われる素材の施工もお任せ下さい。それぞれの材質の特性に合わせて丁寧に作業致します。どんな素材を使って良いかお悩みの方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
主な材質
クッションフロア:
表面がビニールなので耐水性に優れている。油汚れに強くてメンテナンスが簡単。洗面所やトイレ、キッチンといった水まわりに最適。
タイルカーペット:
一定の大きさのカーペットで構成されているので、お手軽でお手入れが楽。防音効果が期待できる。
ビニール床シート:
傷がつきにくく汚れに強い。車いす等、荷重がかかる用途に適しています。
ガラスフィルム
季節や気温の影響を受けない快適な空間をお望みの方や、地震等の衝撃でガラスが割れるのを防止したい方に好評なのが、ガラスフィルムと呼ばれるガラスに貼る樹脂フィルムです。
ガラスフィルムは以下のような特徴を持つフィルムです。目的に合わせてお選び下さい。
遮熱効果(省エネ):熱遮断性能に優れており、外気温の影響を受けにくくなるので省エネに効果的です。
UVカット:紫外線をカット。紫外線による室内のカーペットや畳、家具類の日焼けや劣化を防ぎます。防虫効果も期待出来ます。
飛散防止:地震等でガラスが衝撃を受けても飛び散りにくくなっているので、割れたガラスで体に傷がつく可能性が低くなります。
防犯効果:空き巣等がガラスを割って侵入しようとしてもガラスがつなぎ合わさった状態で残っている為、家の中に侵入する事が難しくなります。
プライバシー保護:フィルムの透過度を適切に選択する事で、プライバシーを守る事が出来ます。
ガラスフィルムのアドバイス・施工は、
・ガラス用フィルム施工 一級技能士資格取得者
・防犯フィルム施工技能士資格取得者
のスタッフがいる弊社にお任せ下さい。
ダイノックシート
ダイノックシートとは、金属やガラスをはじめとする多彩な素材に張る事が出来る住友3M社の商品名です。
木や石等、自然界に存在している素材に限りなく近づいている印刷化粧フィルムなので、違和感なく仕上がるのが特徴です。
使い道は様々なので、建具・扉・テーブル・机等にとどまらず、アイディア次第ではインテリアやエクステリアの枠を超えた使い方が可能です。
ご興味をお持ちになられましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。