こんにちは!株式会社OneStyleです。
東京を拠点に、広島や山口を含む各地で、新築住宅のクロス施工をメインに手掛けています。
この記事では、新築住宅を手掛けるクロス職人が感じる仕事のやりがいについて、様々な角度からご紹介いたします。
WORKと書かれた積み木

クロス職人の役割

新築住宅の造り出すライフスタイルには、細部にわたる美観が不可欠です。
クロス職人としては、建物の魅力を最大限に引き出すために最新のトレンドを取り入れたデザイン、さらには住宅の全体的な雰囲気やオーナー様の個性に合わせたクロス選びが求められます。
広島や山口など、様々な地域の文化や気象条件に合わせて、最適なクロス施工を実現することが、私たちの使命です。

緻密な計画と丁寧な施工が生む高級感

きれいに仕上げるためには、緻密な計画と丁寧な施工、そしてたゆまぬ熟練の技術が不可欠です。
壁一面をきれいにクロスで仕上げるためには、正確な採寸から始まり、整えられた壁面に丁寧を施すその手順には一切の妥協が許されません。
私たちが目指すのは、ただ単に壁を覆うだけでなく、空間全体に洗練された高級感をもたらす仕事です。

クロス職人が感じる仕事の面白さ

新築住宅のクロス施工においては、お客様との直接的なコミュニケーションも欠かせません。
色合いやデザインについての細かなニーズを直接ヒアリングし、それを形に変える過程には、大きなやりがいを感じられるでしょう。
山口や広島で手掛ける弊社にとって、地域に根差した密なやり取りは、仕事を進める上で無くてはならない要素の一つです。

クロス職人を募集しています

新築住宅のクロス施工に情熱を注ぐ方、今こそ株式会社OneStyleでその力を発揮しませんか?
学歴不問、経験豊富な方はもちろん、意欲のある未経験者の方も歓迎しています!
ぜひ求人応募フォームより、ご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。