こんにちは!
東京都東大和市と沖縄県宜野湾市などに事務所を構え、内装工事などを担っております、株式会社OneStyleです。
クロス職人が独立して失敗しないためには、どのような準備が必要なのでしょうか。
そこで今回は、クロス職人が独立して失敗しないための準備について解説いたします。
クロス職人として活躍したいなら、ぜひ参考にしてみてください。

前もって仕事先を探しておく

スーツ姿の男性
クロス職人が独立して失敗しないためには、前もって仕事先を探しておくことが大事です。
これまで勤務していた会社や、親方、職人仲間から仕事を割り振ってもらえるように、事前に交渉しておくのです。
自身の周辺の人に交渉することが、特に信頼できる取引先を獲得できるポイントと言えるでしょう。
また、材料屋さんとつながっておくことも一案です。
糊やパテ、クロスを仕入れるためにも、材木屋さんと信頼関係を築いておくことをおすすめします。

かかる費用を細かく把握しておく

必要な費用を細かく把握しておくことも、クロス職人が独立して失敗しないための準備に含まれます。
その際には、独立した後の収入の予定についても考慮しておきましょう。
また、独立開業する前に仕事の取引先が既に決まっているケースもあります。
その場合は、どの程度の単価で仕事を受けられて、どの程度の収入になるのかをある程度把握できる可能性があります。
実際の施工では、工期がずれて予定通り現場に入れない場合や予想していたよりスムーズに進まないケースもあるでしょう。
そのため、月の売上げは少なく見積もって把握しておくことがポイントです。

経理の知識を身につけておく

クロス職人が独立して失敗しないためには、経理の知識を身につけることも大事です。
独立前には、税金や経理についての知識をある程度身につけておくと、潰れない経営を実現できます。
仮にこれらの知識がなければ、帳簿上は利益が出ているのに売掛金の回収が遅れることや、買掛金の支払いが多く出てしまいかねません。
独立する際は、経理をはじめとしたさまざまな面で経営者になるという自覚を持つことが求められます。

【求人】OneStyleでは新規スタッフを募集中!

WORKブロック
株式会社OneStyleでは、新規スタッフを募集中です。
弊社は、勤続年数や頑張りに応じて適切に給与に反映いたします。
また、プロとしてご活躍いただくために、資格の取得などを弊社がサポートいたします。
東京や広島、山口でクロス職人として仕事をしたい方は、ぜひ弊社にご応募ください。
やる気に満ちた方からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。